adsahoy.com - ネットでギフトを贈るなら ギフトモール

時代傑作 志戸呂焼 志戸呂茶碗 抹茶碗 煎茶碗 茶道具 時代布 時代箱 極まる趣

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品詳細

志戸呂焼:

静岡県志戸呂焼の歴史は古く、室町後期(1521~)足利氏の太永時代に瀬戸の陶師が焼き創めた「古瀬戸系施釉陶器」が起源とされています。 天正十年(1573~)桃山時代に入り、当時の浜松城主・徳川家康公が美濃国(岐阜県)久尻から招いた陶工13名が、志戸呂焼を復興しました。

遠州七窯のひとつ
志戸呂で遠州の好みの茶器を製したのは寛永年間(1624~1644)といわれます。遠州七窯とは、 千利休、古田織部の系譜をくみながら独自の茶の美を築いた小堀遠州が、作陶の指導にあたったり、自らの意匠により茶道具を制作させた窯をいい、その産品は粋人から珍重されました。

志戸呂焼は古来「質粗にして土色淡赤、釉色は濁黄に黒色を帯び・・・陶質堅実なり」(工芸志科)というように、陶土には鉄分が多く、土質が硬く、赤味や黄味を帯びています。その堅焼きの特徴から、湿気を嫌う茶壺に最適といわれ、献上茶の茶壺に使われました。その落ち着いた味わい深い風情から、今でも主として抹茶や煎茶の茶器の作品がつくられています。

『掛川誌稿』横岡村の項に質呂陶器とあり、当時の陶家が九軒あったことを伝え「加藤虫衛門、加藤平七、永井傳右衛門、永井傳八、鈴木金右衛門、鈴木喜右衛門、鈴木新五兵衛、永井清兵衛、鈴木源右衛門、此内加藤氏は名人藤四郎の子孫と云」 と名を記しています。現在、この鈴木氏の後裔の陶工を含む5名の陶工が窯を守り、志戸呂焼の伝統を伝えています。

時代傑作 志戸呂焼 志戸呂茶碗 茶碗 前茶碗 茶道具 時代布 時代箱付き 極まる趣

ご覧頂きありがとうございます。
志戸呂焼の時代茶碗です。時代布や箱の雰囲気からも非常に古いお品だと思います。
言葉では説明にならない程、趣に溢れています。
画像7.8の部分は立体的に突き出ている美しい造形となっています。


◎コンディション◎
全体的に状態は良好です。
画像9の茶碗の縁と画像10の茶碗の内側に小さな穴があります。観察をするに焼成時の物か後天的な物かは不明ですので、画像を見てのご判断をお願い致します。
大変古いお品ですのでご理解のある方のご入札のご検討をお待ちしております。
詳細は画像を見てのご判断をお願い致します。

サイズ; 横 約11.5cm 高さ 約7.4cm
    
画像を見てのご判断が出来る方のみ入札のご検討をお願いいたします。

商品の情報

カテゴリー:おもちゃ・ホビー・グッズ>>>美術品>>>陶芸
商品の状態: やや傷や汚れあり

残り 1 13400円

(134 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 2025.01.14〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから